|
〔沿革〕 |
弊社は昭和42年7月、潟gルクプレスとして装飾品パーツ製造を開始して以来、部品加工技術の開発と研究をモットーに、精密自動プレス金型およびプレス加工を主力として部品製造を続けてまいりました。
今日まで、多種多様に展開してきた私たちの一貫した姿勢は、製造業へのこだわりと新しい技術・研究開発の追求に他なりません。それは単に製品の精度・品質の向上のみならず、一企業として製造業への関わり方を追い求める姿勢ともいえるものです。こうした「新しいモノをつくること」へのチャレンジングスピリットが、金属から樹脂へ、さらに複合加工へと私たちの企業としての可能性を広げてきました。
1967年 7月 |
神奈川県足柄上郡松田町にて資本金100万円で創業 |
1968年 1月 |
連続端子の自動化生産を開始 |
1969年 5月 |
トルク工業株式会社に名称変更 |
1970年 4月 |
神奈川県足柄上郡開成町にプレス工場を建設 |
1974年 3月 |
神奈川県診断優良工場の表彰を受ける |
1974年 6月 |
小田原労働基準監督所長より無災害表彰を受ける |
1974年10月 |
北海道赤平市に誘致企業として工場を新設 |
1981年11月 |
北海道赤平市に射出成形工場を開設 |
1987年 1月 |
北海道赤平工場を「トルク精密工業梶vとして子会社設立 |
2003年12月 |
ISO9001:2000 認証取得 |
2004年 8月 |
本社・松田工場と開成工場の一部を統合し、
静岡県駿東郡小山町に工場を開設 |
2006年 8月 |
真空熱処理炉を導入 |
2012年 9月 |
射出成形機導入 |
|
|
|